お待たせしています。氣れい和講座質問コーナーのご質問から♡
Mさんからお申し込みあってから、時間が経っているのですが、
その後いかがお過ごしでしょうか。
体力的に厳しいのはゆっくりお休みしてね。。。なんですが、
精神的にもきついっていうことは、ほんとに魂からのお休みが必要になってきます。
そんなMさんは幸せになれる人だけが生まれてきたらよいのに。。。とまで
思っていらっしゃるんですね。
と。。。いうことはですよ?もう幸せになれないってあきらめていませんか?
体力的にも精神的にもキツイってことはね、
魂からのゴッドコールって呼ばれています。
その生き方のままだと魂の声に沿った生き方をしていませんよ!という、
魂からの洗礼でもあって、ドクターストップがはいったり、
重い病気になったりして、魂の目覚めを促したりするのです。
現状は、つらい。。。なんですけど、これは過去に放っている自分のエネルギーなんですね。だから、今辛いのでしたら、その歯車がガちっとあっていないところを探すチャンスなんです。
辛いってことは、それを望んでいないですよね。
ならば、ほんとはどうしたい?どんな体験をしたい?と聞いてあげましょう。
でもね、長いこと自分の声を聴いていないと、
にわかに聞いたところで、めっちゃ拗ねてますので、
まずは、氣づいてあげられなくてごめんなさい。
ありがとう。愛しているよ~と声をかけていく感じです。
そしてね、精神的に辛すぎてほんとにつらいときは、
病院でお薬もらう自分もオッケーしてあげてね。
なぜかというと、まずは心が風邪をひいている場合があるから、
すこしだけ薬の力を借りて、ちょっとでも自分が楽になる方法のひとつとして、
許可してみてください。
かたくなに行きたくないというのであれば、
それはなぜなのか?聞いてあげてもいいです。
なぜ聞いていくのかというとね、答えは自分の中にあるからなんですね。
どんな回答が待っていたとしても自分の中で○が出ないものは採用しないでね。
わたしが言ったからそれにしよう♪と思いこまなくてよくて、
やっぱりそれは嫌だなぁというのは自分を基準で考えてほしいんです。
それは責任逃れとかそんなんじゃなくて、ね。
自分の声を大事にしていないと、体力的にも精神的にも生きてる実感がしないからこそ、
やってほしいことだからなんですね。
自分の中にはいろんな感情の人が住んでいて、この感情はオッケー、この感情はダメってしていると、
自分の声をどうせ聴いてくれやしないと、拗ねてしまうんですよね。
そしたら、どうなるかというと、自分の基準を信じられなくなるし、
なにがしたいのか、どうしたらいいいのかもよくわからなくなってきます。
自分のことをいたわるのってね、体力も精神的にも絶好調の自分をいえ~ーーーいってすることじゃなくて、
しんどいときほど、優しく、しんどいよね。
なのに、がんばっているよね。
だけど、もっとがんばらなきゃって思っているよねって
声をかけてあげるんですね。
自分で思えないときは、わたしも一緒にサポートします。
自分の声を聴いていくことしか答えはないと思っています。
なぜなら、キツイってことは今の現状じゃないことを望んでいる自分をまずは認めて、
そのためにはどうしていったらいいか、
拗ねている自分の感情があれば、ひとつひとつ拾っていく。
そんな丁寧な作業が必要になってきます。
自分の声を聴かなかったのはいつからだろう。
それでも聞いてるよって場合はね、
体力的に辛い自分もオッケー。
精神的にも辛い自分もオッケーにしてあげてください。
でね、あれこれ考えちゃうときは、頭を空っぽにするワークを伝授します♡
つづく