さて、頑張りすぎちゃう人の3つの魔法の2つ目。
ちょっと待って!
魔法の1つって、頑張りすぎちゃう自分をあっさり認めてアイスって、
どういうことなの???と聞こえてきそうなのです(笑)
そもそも悩みって悩みじゃないというか、
自分の中の心のもやもやにね、勝手に罰×をつけている、それが温泉の湯気みたいに3本毛が生えている字なのよ。
悩 ← みてみて~(^^♪
×をつけている時点で、それやりすぎだから。
でね、とにかく今の時代、頑張ることが悪みたいになってますけど、
それ勘違いだからね。
なぜかというと、頑張ることって、魂のやりたいことなら、
頑張っていいのよ?
なぜ頑張りすぎるとよくないのかというと、
自分のエネルギーでないことのために
自分じゃなくなることのために
がんばることが間違っていますよって話であって、
自分のパワーで湧き上がってくる自分のために
がんばることは、むしろオッケーなんですね♡
ま、さ、か!?
でね、倒れるほど頑張ってもいい自分を許すのですよ。
落ち込んでもいいし、それを悪にする必要なんてない。
だって、また元気になるでしょう?
っていう話です。深刻になりすぎると、地球遊びができなくなっちゃうの。
だから思いっきり、楽しんでね。